わたし、頑張ってる

誰も褒めてくれないので自分で褒めておこう。

ほぼ、毎朝登園渋りをされる。

息子の気持ちに寄り添いながらも、切り替えるのにあの手この手を考える。

何とか送り届けると、どっと疲れが…

普通に「バイバイ!いってらっしゃい!」と見送れたら気持ちは楽なのか。

いつもより早くお迎えにしたい、と息子のペースに合わせているが、これも側から見たらただワガママに合わせているに過ぎないだろう。

合わせないと後に引きずりまくって後々大変な事もあるし、毎日心地よく過ごせるためにも排除できる負担は何とかしたい…我慢させて済むのならそうしたい、他の事ですっと切り替わるならそうしたい、でもできない、切り替わらない…

うまく言えないがこの微妙な感覚って、当事者の親じゃないと分からない感覚だよね!って療育で知り合ったお母さん達と盛り上がったことがある。共感できて嬉しかった‼︎ 

息子のペースに合わせて、早くお迎えきてと約束したら少し早めに迎えに行ったりもするが、今だからできる。癌になる前はフルで仕事をしていたので息子が保育園行きたくないと泣いていても預けて行くしかなかった。息子もかなり我慢していたんだろう…、それが今になってちゃんと気持ちを話してくれて、私もちゃんと受け止めている(つもり)から疲れるんだろう(^-^; でも今の息子との時間も大事にしたいのも本当の気持ち。

 

あの手この手の一つ。最近使えるのがコレ!

f:id:dokincharin:20240215095307j:image

f:id:dokincharin:20240215095311j:image

ずいぶん前に楽しめたらと買ってみたが、当時の息子には微妙な理解でただシールを貼るだけのものになってしまっていた(⌒-⌒; )

今回はもう大丈夫!できた、できた^ ^

面白かったのが「いろさがし」

息子は全て車の色で見つけていた!(笑)

なるほど〜!そんな遊び方もあるんだな〜と面白かった☆