支援学級の見学へ

以前、息子の支援学級の先生との懇談でモヤモヤしていた私。

dokincharin.hateblo.jp

 

でも息子は「ボクも小学校行ってみたい」と言うので見学をお願いしていた。

学校へ行ってみたい理由も、保育園で小学校に向けての話を聞いて写真を見せてもらったようで、その写真と一緒がどうか見てみたい!と(笑)

小学校の先生に快く受け入れてもらい、見学前日。現自閉情緒クラスの担任から電話をもらった。面談の事があったので、ちょっと億劫だなと思いながらも話すと、あれれ?この前と印象が全然違う…まるで別人。見学かと思いきや、授業参加の形にしたいので相談との事で、息子の様子やこの内容で進めようと思いますがどうですか?どちらがいいですか?と細かく2パターン提案してくださったり。

 

正直、戸惑った。息子に寄り添ってくださる?大丈夫?と思ったり、面談の時の上からの感じが全くない…(・・;) ありがたいが、見学の対応次第で動こうと思っていたので拍子抜けしたような…

まっ!でも息子との接し方次第なのもあるかな、と小学校へ向かった。

前回の不安ブログにコメントをくださり、励ましてくださった方々もみえたので頑張ろう!と意気込んで^_^ その節は本当に支えられました♡ありがとうございます^ ^

 

玄関では手を振りながら、上級生の子と迎えてくださり、息子も一緒ひきつったがちょっと嬉しそう^ ^ 教室まで案内され机と椅子もあり私も着席する。

 

自己紹介やソーシャルスキルかるた、ボールでゲーム、レゴブロックで遊ぶなど楽しい時間を過ごす事ができた!先生も息子の事をたくさん褒めてくれて、できていた事も認めてくれ、息子に対して温かく接してくれた。

1時間目の授業を「自立」の時間として、息子にとってはほぼ遊んで過ごした時間。

小学校=楽しい場所、に今はなったようで、保育園 < 小学校になっている。

 

兎にも角にも、小学校見学は何とか無事に終わり安心しました(^-^; ホッ…

4月からの生活もこの調子だといいなぁ。

不安が強くなってる?

最近の息子、不安なことが多いのか赤ちゃんのような後追いをする時がある。

トイレまで入ってきて、ママ居たかー。

リビングにいても気配がないとママいる?と呼ぶ。返事をすると、良かったママ居たかー。

夜、寝てる時もぎゅーーっと強い力でしがみついてきたり、とにかく触れていたいとベタベタしてきたり…。ベタベタを通り越して、ネチネチ?ネチョネチョ?のような、ナメクジみたいな(笑)

 

リビングからすぐそこの洗面所も行けない、トイレも入れない、と今まで一人でも平気だった場所も親の姿がないと怖がるようになった。もう壁などで死角になるところは全て怖い。とにかく家の中でも「怖い」が増えた…。

 

卒園・入学の環境が変わる事への不安もあるのか、精神的に不安定になっている感じ。

また饒舌にずーーっと喋っている時も増えた。お願いだから少し黙ってくれー!と思うくらい、ずっと喋っている。ほぼ一方的に。

 

ここまでひどいと私の不安が伝わってしまってるのかな、と思う時もあるが…

満足するまでスキンシップをして、安心させてあげたいと思うが反面、毎日この調子だとさすがに私も疲れてしまう(^-^;   一人になりたい、一人で出かけたいと思ってしまう。

あれ?この感じ、赤ちゃんの時にもあったな〜と思い出した。

 

共同製作のLaQ

仮面ライダー(LaQの本を図書館で借りる)

f:id:dokincharin:20240314191430j:image

仮面ライダー・・・息子作(パパ少し手直し)

ショッカー・・・パパ作

 

2人共すごいなぁ!としばらく飾っておきたかったが、やっぱり息子だ。ソッコーで戦わせて壊した…(/ _ ; ) 写真を撮っておいて良かった。

パパも若干ショックそうだったが、息子の性格を理解してそうなるよね…と。

保育園の先生に感謝

月・火と息子の登園渋りがあったが、今日はきっかけがあり何とか登園できた。

登園すると幼児主任の先生が来てくださって話を聞いてくれた。園での様子も聞き、やっぱり子ども同士の関わりだけでは難しいところがある様子。お友達がクラスでLaQの作り方や工作の仕方も教えてくれるが、なかなか子どもの説明では伝わらず、大人が入って成り立つよう。

 

最近の家での様子、園での様子を伝え合った後に成長や理解力面に関しての差は仕方がない事だし…と思っていると、

「このままズルズル終わって小学校へってのも私たちも嫌なので、今日から私がクラスに入りますね!^_^」

と言ってくださった。心強い。

担任の先生は全体を引っ張っていかなきゃなので、やっぱり加配の先生は息子にとっては有り難い。あと10日間ほどの保育園生活、楽しんでくれるといいなと願う。

 

段ボール恐竜と登園渋り

土曜日、義実家へ遊びに行った時にまた工作。

dokincharin.hateblo.jp

今回は段ボールで工作したいようだ。「段ボールでボクが怪獣になれるの作りたい!でも分かんないから電話みせて(画像検索して)」と。

早速、検索すると「あっ!やっぱりこっちがいい!」と変わる、変わる。

f:id:dokincharin:20240311194858j:image

↑「かぶ〜るくん」というらしい。

難しいのでこれならと提案。

f:id:dokincharin:20240311195221j:image

承諾してくれたので頑張ってみたが、出来上がった物がコレ。

f:id:dokincharin:20240311195330j:image

ワニのような、トカゲのような(笑)

とりあえず納得してくれた。

恐竜がバスに乗っているらしい。

 

そして、月曜日。

「やっぱり保育園お休みしたい。お部屋(家)にいたい」やっぱりか…あと数日で卒園なのになと思いつつ。最近、同級生の子との差もさらに感じる。会話も成り立たない、私たち親でもわからない時があるのに子ども同士なんて余計に「…?」となるだろう。

昨日は放課後デイの見学もあったので、まぁいいか、一緒に行こうかと連れて行った。

帰り道、行きに通った公園で遊びたいと言っていたのでコンビニで昼ごはんを買って公園に寄った。行きは小さい子がちらほら遊んでいたので、「もうみんな帰ったかな…」と人がいない事を願っていた(^-^; 幸い、お昼時間だったので一組しかおらずのびのびと遊べた。お昼に食べたいと言ったナゲットみたいなホットスナックも「美味しいね^ ^」と嬉しそうに食べていた。コンビニはあまり行かないので、楽しい時間と美味しいもので満たされていたようだ。

 

そして、今日。

昨日手紙を持ってチラッと保育園にも行ったので今日はどうかなと思っていたが、やっぱり「お休みしたい…」と出発直前で泣き始めた。

理由もいろいろあるかと思うが、昨日寝る時に「お友達が言っている事が分からない、だからパパとママと遊んでいたい」と言った。

あと、卒園証書をもらう時に「ありがとう」と言うようで「ありがとうが言えない、言うのがいやだ」とも言っていた。人前で話すこと、声を出すことが本当に苦痛なんだろうなぁ…ただでさえ、注目されている状況だと思うから。

今日も結局、お休みした。

運動療育は本当に楽しみに通っているので、息子にとって安心して楽しい居場所を一つでも増やしてあげたいな、と思った。

ドキドキからの成功体験

息子の保育園で遠足用におやつを買いに出かける行事があった。

150円をお財布に入れてお菓子を選んだようだ。迎えに行くと、「お金入ってるよー!」と言いながら私にはレシートを見せてくれた。

「6個も買えたんだ!良かったね」なんて話しながら歩いていると、パパを見つけ、

「パパー!自分でお金払ったよ‼︎」とめちゃくちゃ嬉しそうに大きな声で言った。

その時は楽しかったんだろうな〜とぼんやり思っていたが、よく考えると、

・初めて会う人(店員さん)にお金を渡す

・150円以内で買えるのか(計算できない)

・お金がちゃんとお財布から出せるかな?落とさないかな?

・何か言われないかな…(話しかけられないかな)

などなど…

息子にとってのドキドキはたくさんあっただろう。先生の話だと、一発で145円だったらしい。お金を払って、お菓子をもらうまでのドキドキは半端なかったと思う。

それが無事に終わったんだもん。あのテンションになって、パパにも話したくなったんだろう!と思った(笑)

 

現金払いする機会があっても、親の元での安心感もあるだろうし、息子にとってはその買い物体験がはじめてのおつかいみたいな感じだったんだろうな〜。

こうやって、一つ一つ経験をして自信をつけていってほしいと思った^_^

 

買ったお菓子↓

f:id:dokincharin:20240308132334j:image

 

初めて歯が抜けた話

R6.2.29 (5歳11ヶ月)

グラグラだった歯がついに抜けた!

dokincharin.hateblo.jp

朝、残っていたアイシングクッキーを見つけご飯前に食べたい!と。

もう保育園に機嫌良く行ってくれるならクッキーでもいいさ、いいさの精神で(・・;)

「美味しいね〜!」なんて言いながら食べていたらガリッ…アイシングクッキーだったのでアイシング部分か?と思っていたら「ママ、何かかたいのある‼︎」と吐き出させた。ドロドロのクッキーの中から小さな歯が🦷

「歯が抜けたよ!おめでとう〜」

幸い、息子の苦手な血も出なかったので私もホッ…。息子もあれっ?という感じで抜けたので、鏡を見てニヤニヤ。嬉しそうにしていた(笑)

 

さて、抜けた歯はどうするか…

私の世代だと抜けた歯を屋根に〜、縁の下に〜

だったが、今は乳歯入れケースなどもある。

調べてみたら、今は医療が進んで将来、歯の治療に役立つこともあるらしい。だから残しておいた方がいいようだ。なるほど!初めて知った!